長期にわたってブログの更新をサボッていたせいで未回収の伏線が積み上がっていますが全然気にしてません(ちょっとは気にしろ
毎度。俺です。
そもそも2015-2016スキーシーズンの総括をしていませんでしたね。今年はスルーしちゃおうかな〜とも思ったんですが、どうやら律儀に毎年やっていることのようなので、やっつけちゃいますかね。
2014-2015シーズン総括
2013-2014シーズン総括
2012-2013シーズン総括
2011-2012シーズン総括
このシーズンに関して、皆さん思いは同じでしょう。雪がなかった。
予定していた旅行をキャンセル/変更したり、大会に向けて十分な準備ができなかったり、大切な板を傷つけてしまったり、宿の主人の愚痴につきあったり、出撃が減ったせいでむしろ余計な買い物をしてしまったりしたことと思います。私はそうでした。
2015-2016シーズンの滑走日数は31日と、去年の38日、おととしの39日に比べ大幅なマイナス。まあこれはしかたありません。
スキーライフの基本的な部分はキープコンセプト。競技スキーのトレーニングに参加することで地固めをしつつ、レジャースキーも忘れず楽しむ、というスタンスは変わりありません。
競技スキーの大会には去年と同じく「SKIシンクタンクカップ(関東社会人スキー大会併催)」と「佐野市民スキー大会」というふたつの草レースに出走。ビリグループだったもののいずれも完走の成績を残せました。
ベンチマークにしている湯の丸第4ゲレンデ常設ポールでの計測は残念ながらできずじまいでしたが、同じコースで毎年撮影しているフォームチェック動画は今年も撮りました(公開はしません)。静止画に切り取ってよく見れば違うかなという感じですが、自分的にはまだあーしたいこーしたいという部分がたくさんあります。
マテリアルはほぼ継続。SL用に安いレガースを買ったのと、シーズン最後ぎりぎりにブーツを買いました。ドーベルマンの競技セカンドモデル。1回だけ履きましたが、これについては別記事立てたほうがいいかなあ。
板は来季も継続。競技用には年式もわからないロシのGS(R21)、2010あたりのフィッシャーSL(女子用)。レジャー用にはオールラウンドのブリ、ツインチップファットのK2いずれも続投。しかしブリはもう丸5年使い倒してくたびれてきてるから、そろそろ代替わりかなあ。
ほかにトピックとしては、雪がなかったために通常のシーズンではなかなかできない体験をしましたね。丸沼でリフト下山したり岩鞍でモービルサービスに乗ったり。ポールが張れるバーンも奪い合いで、苦肉の策でよそのチームに合流したら難易度が半端なくて泣いたり。
アサマ2000で見かけたグループレッスンについてこのブログでコメントしたら、それを見つけた当人が激おこぷんぷん丸という事件もありました。これはまだ伏線が回収できてませんがまたいずれイジります。今は気ガ乗ラネ。
行ったことのないスキー場訪問は今シーズンはふたつ。万座温泉スキー場と、峰の原高原スキー場。
万座は小さいし斜度も長さも中途半端で、午前中で飽きました。しかも交通アクセスがひどく悪くて、スキーのためだけに苦労して行く場所じゃないなあという感じ。私にとってはね。
峰の原は3月初頭に訪問したのですがすでに春のグサ雪になっていた上にクローズのコースもあって判定留保。ただ、すいていたし、滑ったコースのいくつかは「これ固かったら楽しいぞ」と思わせるものがあったので、条件のいい時に再訪したいですね。カンダハーのテストセンターがあるというので見てみましたが、アト・サロ・ロシのトップモデルが一組ずつあっただけで、試し放題という感じではありませんでした。
来季はできれば北信エリアに攻め込んでみたいですね。未知の世界なので。しかし東京からだいぶ遠いので、いつもの調子で「ぶらり気まぐれヒトリフト」とはいかなそう。きちんと旅行計画にしないとだなあ。めんどい。
来季はしっかり降ってほしいですね。ただしおととしみたいな災害にならない程度で……。
来季はけつ こする勢いで!
コメ返の遅いブログですみません!
けつこすりたいですね〜。
ザブ雪でためしたら内手の拳がつくくらいまでは傾けたんですが、硬い雪でためしたら内脚に乗って即転倒を何度も繰り返しました。来季のテーマは低く低く!