2014年03月25日

腰を入れる?

丸沼高原」と「フォルクスワーゲン」って似てるよね。えっ? 似てない? 声に出して読んでみてください。似てます。

毎度。俺です。

先日の丸沼高原で整地を滑っていたときのことです。

ずれやすく斬りにくい初号機でいかに澄んだカービングを刻むかをテーマにポジションとフォームの試行錯誤にいそしんだわけですが、最後の最後でコレハという感覚を得ました。

スキーについての覚書」のKNJ氏や「スキーのメモ」のかいぞー氏と一緒に練習させていただく過程でしばしば話題にのぼった「ビキニラインからの屈曲」。外傾姿勢をいかに作るかという文脈の中で出てきた言葉なのですが、これについてあーでもないこーでもないと試行錯誤している時のことでした。

ターン中に、ふと外股関節の緊張を解いてみたのです。

くにゃ

と腰が軟らかく砕ける感覚とともに尻がターン内側下方にすとんと数センチ落ち、代わりに反対側の内腰がストレッチされて突っ張る感覚がありました。椅子に座っているような、壁によりかかっているような安定感があり、「あれっ。下半身が安定してこれすごくラクぅ!」という感じ。

あまりにも微妙な変化なので文章にして何がどう変わったと伝えるのがむちゃくちゃ難しいのですが、とにかく骨盤から下が全然違う感じ。重心はだいぶ低まった感覚があります。もしかしてこれが「腰を入れる」っていう状態?

ためしにそこから外脚を伸展してみると、ぐうっと後方に伸びます。

うわ。体すごい前に出てるぞこれ

この日のスキーの最後の最後での発見だったので、あまりこの感覚を深く掘り下げることができなかったのですが、切り替えと同時にこの外股関節の屈曲というか脱力を行うと谷回りがかなり手短に開始されることがわかりました。

私の主観的な感覚だけを書いているので、具体的に何が起こってるか全然わからないでしょう。私もわからない。動画で前後比較でもしてみないことにはあの「くにゃ」っていう感覚の正体は判明しない。

けど非常になにかこう、核心に迫る発見をした気がしてなりません。

丸沼のヴァイオレットコースで得た感覚なので、とりあえずこの滑りを

俺の桑名ターン

と名付けることにします。

You make me feel good.

【「スキー」カテゴリの最新記事】
posted by Gyochan at 00:44 | Comment(12) | TrackBack(0) | スキー
この記事へのコメント
駄目です

股関節を曲げて行く時は、「コマネチ!」と叫ぶことに決まっています。「せくしゆあるぶぁいおれっと」では、ターンインが遅れます。
しかし、我々?が10年かかって辿り着いた感覚に辿り着いてしまうとは…、やはり、秘伝は秘伝として秘しておくべきであったか?
Posted by KNJ at 2014年03月25日 08:33
無題

丸沼高原・フォルクスワーゲン・・・・。
( ´艸`)


薬師寺保栄とガリレオガリレイも似てるよ。
声に出して読んでみてください。
Posted by 夏蜜柑 at 2014年03月25日 08:43
Re:駄目です

>KNJさん
「アンドリアノフ!」ではいけないのでしょうか?
「もみじまんじゅう!」ではどうでしょう。あ、それはB&Bでした。

まだ秘伝に到達したという確証はまったく得られていないので、これからじわじわ桑名ターンの正体に迫っていきたいと思います。動画が撮れたらお見せしますのでぜひ検証をお願いします。
桑名ターンは外傾と同時に外向もかなり強く出るようです。骨盤がターン方向とは逆回転にひねられるイメージです。
Posted by gyochan at 2014年03月25日 10:35
Re:無題

>夏蜜柑さん
似てる(笑笑笑笑)
あと、組み合わせの妙も笑える!!
Posted by gyochan at 2014年03月25日 10:36
Re:Re:駄目です

>gyochanさん
ハングオンで倒しこむ時は「カメ!」
股関節の外向傾で倒して行く時は「コマネチ!」
これ以外は邪道です!?
Posted by KNJ at 2014年03月25日 11:19
なんか良さそうですね

>> 桑名ターンは外傾と同時に外向もかなり強く出るようです。

それは最近評判のいいカナダの教程でよく出てくる、upper body and lower body separeationというやつかもしれませんね。

果たして正解なのか!!大いなる勘違いなのか!?

結果は来週?
Posted by かいぞー at 2014年03月25日 11:50
Re:なんか良さそうですね

upper body and lower body separation

ですな。
Posted by かいぞー at 2014年03月25日 11:51
Re:Re:なんか良さそうですね

>かいぞーさん
「上半身と下半身の分離」ですね。
まさに桑名ターンではこの意識が強まる感じがしてます。
というか、下半身にどっしりした支えができる、おかげで上半身の自由度が増す、みたいな雰囲気です。

ただ、以前教えを受けたイントラ氏いわく「当人が "いい感じ" と思っちゃう感覚はたいていダメ」なのだそうで、「大いなる勘違い」の線は今回も濃厚なのですが……。

土曜の日帰りでビフォア桑名アフター桑名の動画を撮れたら撮ってきます!
Posted by gyochan at 2014年03月25日 12:31
Re:Re:Re:なんか良さそうですね

>gyochanさん

問題無いです。
「当人が "いい感じ" と思っちゃう感覚はたいていダメ」
こんなの都市伝説的なフレーズですよ。
自分の滑りを客観視できない人が”いい”と思ってもあてにならないというだけの話です。

ビデオでフィードバックする習慣をつけておけば、
”いい感じ”と”いい滑り”
はきちんとリンクしますよ。

なので動画で検証しましょう。
そうすれば、勘違いかどうかは一目瞭然。。。。いやいや。
そうすれば、正解かどうかは一目瞭然です。
Posted by かいぞー at 2014年03月25日 16:39
Re:Re:Re:Re:なんか良さそうですね

>かいぞーさん
変なことブログに書いたら週末の日帰りスキーが
やたらプレッシャーのかかるものになってきました(笑)。

がんばって違いのわかる映像を撮ってきます!
Posted by gyochan at 2014年03月25日 18:58
Re:Re:Re:Re:Re:なんか良さそうですね

>gyochanさん

まずはよい感触を再現して、自分の物にするのを優先して下さい。
結果は来シーズンでも確認出来ますし(笑)
Posted by かいぞー at 2014年03月25日 20:39
Re:Re:Re:Re:Re:Re:なんか良さそうですね

>かいぞーさん
はい! もちろん、This is 桑名ターン と呼べるものが再現できるまでカメラは回さないつもりです。
Posted by gyochan at 2014年03月25日 21:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/118831295

この記事へのトラックバック