2013年04月20日

俺のテリ。俺のツヤ。

初号機にワックスを入れました。

$せめてひとなみに。-テリツヤ

見よこのテリとツヤを

ぼつぼつ、シーズンを〆ようと思ってます。

この時期となるとスキー場の選択肢も少ないですが、このブログにいつもコメントをくださる 夏蜜柑さん が日曜にかぐらで滑っておいでとのことで、かぐらへ行く予定です。すれ違うくらいできるかなと。

かぐらで何をするかというと、まあ当然スキーなのですが、この時期かぐらにはコブがたくさんあるらしいので、今シーズンまだ果たせていなかったコブデビューを飾ってこようかな〜と。

ああ書いちゃった。

こう書いちゃえばもう引っ込みつかないよね。

というわけで手持ちの板でいちばん軽くて軟らかい初号機にワックスを入れているというわけです。

前にクリーニングしたときにカブセておいたベースワックスをはがし、フッ素入りのピンクをホットワックスしてから入念にブラッシング(写真に映っているバイオレットは無関係)。電動ブラシはブラッシングが楽しくてしかたないですね。みるみるツヤが出てくる。私はこの部分がいちばん一生懸命かもしれません。

ところで電動ブラシをお使いの人! 前にも書いたかもしれませんが、こまめにブラシをひっくり返すことをおすすめします。常にブラシを一方通行で使っていると毛先が片減りしたり片方になびいたりしてブラッシング効率が落ちてきます。1発ブラッシングしたらドリルからはずして180°反対向きに。やってみればわかりますが、なんだかイケてる手ごたえがありますよ。

あと、よくホットワックスの手引きに「最後にフィニッシュクロスで静電気を除去します」などと説明されていることがありますが、仮に滑走面が静電気を帯びていたとしてもそんなものは濡れ雑巾でぬぐえば一撃で除去できますから、もしそのためだけに高価なフィニッシュクロスを購入しているならばぜひ濡れ雑巾の利用をご検討ください。

今日のかぐらは降雪らしいです。

明日は混むかな。早めに出よう。

【「スキー」カテゴリの最新記事】
posted by Gyochan at 16:11 | Comment(9) | TrackBack(0) | スキー
この記事へのコメント
無題

お会いできたら嬉しいです。

顔を見て逃げないでね。(笑)

柔らかいより硬い方がいいって言っておきながら、今日のかぐらのコンディションは硬かったらしいと聞いて、またビビってます。↓
Posted by 夏蜜柑 at 2013年04月20日 18:55
無題

>夏蜜柑さん
藤原紀香を探せばいいんですよね(笑)?
混むと思って早めに家を出たら早すぎました。6時にみつまたP(笑)。
すごい降りです。ファット持ってくればよかった……。
Posted by gyochan at 2013年04月21日 06:16
>gyochanさんへ

声をお掛けした時の狼狽ぶりは、それが紀香でなかったからなんですね。(笑)

季節外れの大雪、凄かったー。
何度もコケつつ楽しみました。

来シーズンは中央道白樺湖辺りで是非ともご一緒させて下さいませね。
Posted by 夏蜜柑 at 2013年04月21日 19:22
Re:>gyochanさんへ

>夏蜜柑さん
紀香だったから狼狽したんですよ! っていうか狼狽してましたか、わたし(笑)。
結局メインにはコブは育ちませんでしたね〜。そのあたりはまた次の記事で書きます!
来シはゆっくりご一緒に滑る機会があるといいですね〜。白樺あたり、ぜひご案内ください。
Posted by gyochan at 2013年04月21日 21:00
柔らかい板

性能のいい(と言われる)板て カカト(ちょい前)に荷重点を 置けばいいいのですが 柔らかい板て 板先が 暴れるでしょ? 抑えるために前を踏むてことが(時と場合に必要)できれば扱いやすくなる! 
                       
上達の目安として 足首(ポジションの基本) 肩のブロック(アンギュレーション) 次は 足裏感覚(荷重点の位置と任意移動) カカト→親指 カカト→小指(内足) 
暴れるスキー板の代表として ファンスキーが ありますが あれ、前荷重 両足同時操作カービングの練習にいいですよ〜。 前荷重てゆうか 暴れるから 前を押さえ込んで滑らないと〜てなります。 板性能としては最低ランクですが 慣れれば 急斜アイスバーンだろうが 切って滑れるし
コブも ずらせて滑れます。
良い所は 足裏感覚てのが わかりやすい!
んで 長い板てほんと らくで性能いいわ!
てのが わかりますよ。

足裏感覚てのが わかって あと吸収動作てのが わかると 荒れた視界不良のバーンでも なんなく滑れるよーになる! はず・・・

しかし 板の手入れは 凄いです!感心する。
Posted by 前転 at 2013年05月01日 15:30
Re:柔らかい板

>前転さん
毎度です〜〜!!

板先が暴れる、あります! 締まったバーンを初号機でカッ飛ばしてると「ガチャガチャガチャ!」とものすごい音立てます。スネでブーツのタンを押さえつける滑り方は最近してませんでしたが、なるほど、そうすればあのバタバタ感は抑えられるのですね〜。

しかし毎度思うんですが、前転さんのアドバイスはいつも短い言葉でビシッとポイントを押さえていて、単刀直入でイイですよね……。ほんとわかりやすくてありがたいです。

板のお手入れは、もう趣味です。めんどくさい一方、楽しみでもあります。スキーがヘタでも板のコンディションはがんばればいくらでも良くできますからね〜。
Posted by gyochan at 2013年05月01日 18:38
Re:柔らかい板

>前転さん
ちなみに、ファンスキー(ショートスキー? スキーボード? スノーブレード?)は最近ちょっと興味が出てきました。

ポジションがシビアなので練習になるだろうなというのもありますが、長板では到底できなそうな色んなトリックが楽しそうですよね。練習おいといて遊び用に一組ほしいなと思ってます。
Posted by gyochan at 2013年05月01日 18:41
ファン

ショートスキー 125cm開放ビンのは 普通のスキーです。 回しやすく でかいスキー場でも 疲れません。 1m〜80cmの 固定ビン いわゆるファンスキーとかスキーボードとか いわれてる物が いいです。 軽いし!!でかいスキー場だと 疲れますが〜。
固定ビンは 怪我しやすいと いわれますが あれは飛ぶからです。 飛ぶてのも3mくらいなら アプローチスピードも たいしたことないので 大丈夫だと思います。 ただ 無茶はダメですよ〜。ファンスキーて軽いし ほんと飛びたくなるんですよ・・ ただ着地の安定性が長板とは とんでもなく差があるので そこが難しい。
 
ある一線までのスピード越えると 怪我率高くなります そこは長板も同じ。 
昔は御岳で17m飛ぶ 馬鹿スキーボーダーもいましたねぇ。

板も安いですし ボックスとかいけちゃうのがいいです!
短いのは 6本くらいかな?もってるので(ほぼ使う予定が今後ない)良ければ 差し上げますよ。
現役で 使える(使用回数 数回)のが ありますから〜  
遊びながら あ〜こうゆうことなんだ〜て わかります! 板を踏むて事とか〜
Posted by 前転 at 2013年05月02日 18:54
Re:ファン

>前転さん
お返事遅くなってごめんなさい、ゴールデンウィーク挟んだら飛んじゃいました。

な〜るほど、同じショートでも色々ありますね。
お譲りいただけるとのお申し出、たいへんうれしいです! 喜んでお願いしたいところですが、個人的にチョットこれいいなと思ってる板もありますので、まずは自分で検討してみます。

最近はお店でも99cmの板に開放式を着けて売ったりもしているようですね。本来なら非開放でもよいサイズだと思いますが、99cmで開放式とするメリット・デメリットなどは何か思い当たりますか?
Posted by gyochan at 2013年05月09日 18:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/118831183

この記事へのトラックバック