毎度。
本日は我が家にスキー仲間を招待してワクシングパーティーという世にもけったいな催しを開きました。いい天気の下、来客の持ち込んだ2組のスキー板に2セットずつベースワックスを入れて気持ちよく遊びました。
その席で、体力増進、健康維持に自転車はどうかと仲間に強く勧めたところ、じゃあ見に行こうかということで、近所のスポーツ店にみんなで見に行くことになりました。
私はこれから自転車を始めようという同世代の友人には「アラフォーのオトナが始める趣味なんだから、どうせなら20万くらいは出せ」といつも言っています。
ロードバイクに病膏肓の方なら、20万という価格帯の自転車がエントリーモデルにすぎないということをご承知のことでしょう。けれどそれは、脳内で価格破壊が起こってしまっているこっち側の人間の考え方です。普通の人はこう考えます。
「フィットネス目的の自転車なんだから、性能は関係なくね? 5万円のチャリでいいじゃん」
おっしゃることはごもっともでございます。
でもそれ言っちゃうと、運動にさえなればママチャリでもいいってことになります。スポーツジムのエアロバイクでもいいですね。しかし私がこれから自転車に乗ろうとする人たちに伝えたいのはそういうことではありません。
せっかくやるなら消費カロリーあたりの楽しさを最大化せよ、ということです。
自宅の周りを一周して 5,000KCal 消費するのと、隣りの隣りの隣りの市くらいまで行って帰ってきて 5,000KCal 消費するのと、同じ消費カロリーでもどっちが楽しいですか? 性能のいい自転車、速い自転車に乗れば、消費カロリーというインプットに対して、距離や体験というアウトプットが大きくなるんです。
自転車に乗る目的がダイエットだとしても、つまらなくていいということにはなりませんよね。むしろ、乗るのが楽しければ楽しいほどダイエットに積極的になれますしモチベーションも上がります。
あらためて申し上げます。これからロードバイクを始めようという方。ぜひ、予算の許す限り上等な自転車を買ってください。
ヤマハR1が 145psの150万として
自転車=10分の1馬力
なにが言いたいかとゆうと
マネーウエイトレシオが 凄い!
3億円のランボルギーニより 凄いんじゃないか?
1馬力出すのに 50万×10(1馬力)
自分は買ったら 名前は決まりました!
オクランボ号にします。
>前転さん
ははは、価格パワー比、非効率ですねえ〜。
実は移動コストも相当なものです。
たとえば燃費50km/Lのバイクなら100km走るのにガソリン代300円くらい。
一方、自転車は100km走るのに少なくとも2000kCal以上は消費しますから、吉牛の並(値下げ後)なら830円分。同じ距離を走るのに3倍近いコストがかかります。
ぜいたくな趣味でしょう!