2015年04月28日

滑り納めにおつきあい [day 36]

最近、志賀高原のかわいすぎる公式ゆるキャラ「おこみん」が頭から離れません。このゴールデンウィークはおこみんのぬいぐるみを買うだけのために志賀高原に行ってこようと思います。自宅用とクルマ用と職場用に3つ買うつもりです。

毎度。俺です。

先週末はお仲間が丸沼で滑り納めをするというのでご一緒させていただくことにしました。私はゴールデンウィークも一応滑るつもりではいるのでまだ滑り納めではありませんが。

丸沼ブルー

丸沼はご覧のとおりの快晴。暑いくらいでしたが雪解けが心配

日光白根山

日光白根山もちっとも白くなくなってしまいました

前日の晩はたいへん重要な合コンで家に帰ったのが午前1時過ぎだったのですが、そこから大急ぎで準備して寝て4時過ぎに起床、まだ息が酒くさいような気がしながらも8時前には丸沼に到着しました。先々週末の混雑からするとあれっというくらい駐車場がすいていて、もはや春スキーシーズンすら終了しつつあることを実感します。

お仲間のK氏N氏は関越の渋滞に巻き込まれて10時過ぎに合流しましたが、まあこのおふたりがとにかくよく滑る。

私はレーサーにあこがれてこそいますが根っこは単なるレジャースキーヤーなので、春スキーと言ったらひなたぼっこしながら缶ビールでしょな感覚なのですが、Kぞーさんはこの日試乗スキーを持参していて(ショップから個人的に試乗スキーを2セット借りて持ってきてるとか色々オカシイですが)、滑る気まんまんです。

しかもこのおふたり、私のスキー仲間の中では滑走スピードがケタ違いに速いのでついていくのがやっと……。私はこの日は今シーズンほとんど出番のなかったファットスキーの参号機(K2 Iron Maiden)を履いていましたので、春のユルグサ雪に足をとられては「おっと! フワッ!?」などと叫びながら追いかける展開となりました。

そんな私の姿を下から眺めたKいぞーさんは言うのでした。

「いやーぎょーさん、すっかり軸を作って圧をかける滑りに変わりましたね!」
「最初にぎょーさんのズレズレな滑りを見た時はこの人どうしようかと思いましたけど、この雪でビターッとカービングしてますよ!」
「そんなどこに乗っててもいい板なのに、荷重がちゃんと前ですね(笑)」

おほめにあずかってうれしいのですが、心なしか、私の上達をほめているというよりは自分の指導の結果に満足しているようにも聞こえます。作品のできばえを眺めている芸術家目線、とでも言いましょうか。そしてその観点で言わせてもらいますと、完成度はまだまだ低いですよ! 精進してください。

参号機

この日のお供は参号機。今シーズンはほとんど出番なし

太さ比較

Kいぞさんーの持ち込んだGS板と太さ比較。ファットスキーのほうはテール109mmです

そうそう。かいZーさんが持ち込んでいた試乗板のうち、アトミックの男子選手用SL板165cmをリフト一、二本試させてもらいました。男子選手用なので、市販スキーとしてはてっぺんのスペックになりますね。そんな板をこんな雪(春のユルグサ雪)でこんなやつ(へっぽこ中級スキーヤー)が履いたりしたら死ぬんじゃないだろうか、死んでも大丈夫だろうか、死ぬのはいやだ、こわい、戦争反対! と思いましたが、意外に楽しくて死にませんでした。

春の雪ってザブザブでこぼこで滑りにくいっていうイメージでしたけど、がっつり角付けすればハイシーズンの雪とかよりもむしろカービングが簡単なんですよね。

やわらかい雪に板が深く潜るから、運動エネルギー(スピード)さえじゅうぶんならば、私のような悪いポジション・粗雑な切り替えでもトップからテールまで重たい雪が支えてくれてエッジがずれず、ぐんにゃり板がたわむ感じを体感できます(ハイシーズンの硬い雪でこの感じを得ようと思ったらもっとずっと丁寧で正確な操作を要求されるので私はまったく上手にできませんが)。

そんなわけで、お借りしたアトミックの選手板もへたに横を向けようとせず、スピードに乗せてタテに落とすようにしましたところ、自分のアゴに向かってくるような切れ上がりで真横にすっ飛んでいくのでびっくりしました。ふわあ。選手板すげえ。しかもザブザブでこぼこの春雪なのに整地を滑っているかのような安定感。これは爽快だわ。無敵マリオだわ。硬くて強くて重い板なので、たいていの凹凸はスパスパ切り裂いてしまうのですね。刃物はよく研いだものほど作業が簡単で安全快適ですが、スキーも同じなのだなと。

とまあ、そんなことをして遊んでいたらだいぶくたびれました。そもそも春の雪って疲れます。私はひとりで尾瀬に宿をとっていたのですが、翌日の日曜日は結局滑らずに、冬季閉鎖が解除になったばかりの金精峠を抜けていい天気の日光をのんびりドライブして家に帰りました。

迫り来るぐんまちゃん

特に意味はありませんが「迫り来るぐんまちゃん」というタイトルの写真です

posted by Gyochan at 23:18 | Comment(11) | スキー

2015年04月22日

何か忘れていると思ったら

毎俺。

ブログのお引っ越しをした日から、毎日のようにブログランキングの順位が落ちていっていますね。あ、このブログは「ブログ村」というブログランキングに登録しています。

ブログランキングサイトはいくつかありますが、ブログ村は運営会社が八王子の会社なんですよ。

pingの送信元も変わったし、データがちゃんと引き継がれずに別ブログとしてカウントされちゃってるのかなあ、などとランキング下落の原因を考えていましたが、なんのことはない、バナーを貼り忘れていました。

前のブログではサイドバーに常設して押したきゃ押せばくらいな扱いにしておったのですが、それでもクリックしてくださる方がいたということですね。けっこう意外。

まあ、ランキング順位の上下に一喜一憂するようなブログライフもつまらんですので

www100_33.gif

ランクはそれほど気にしてはおりません。本気でランキング上位を狙おうと思ったら、更新頻度や内容にもいろいろ気を使わなきゃいけなくなりますしね。

www125_41.gif

記事を書くたびに「クリックをお願いします!」なんてお願いするのも美しくないと思っておりますので、

強いてクリックしてほしいとは書かないようにしています。

www150_49.gif

クリックしなくていいですよ。

無理にとは申しません。

www234_60.gif

さて、引っ越したときに「見栄えや使い勝手は先々いじっていこうと思っています」などと書きましたが、デザインリニューアルどころか記事のアップすら滞るありさまで読者の皆様を失望のズンドコに陥れております現在の状況につきましては衷心より遺憾に思っております。

けどね、やりたいことはけっこういろいろあるんです。

いちおう、わたくし業界の末席を汚すWeb屋のはしくれでございまして、フロントエンドエンジニアじゃなどと威張ったりはしませんが、腕に覚えはございます。デザインが苦手なのは困ったものですが組むのは好きなんです。

新しいブログデザインの構想としては、下記のようなものを考えております。

HTML5CSS3jQueryを好きなだけ使たい
フラットデザインっぽい感じを混ぜたい
レスポンシブデザインを取り入れたい
パララックス効果で遊んでみたい
Webフォントを導入したい

業界外の人にはなんのことやらさっぱりという項目ばかりでしょうが、ここ数年のWebデザインのトレンドを並べてみました。見る人が見れば作った時期がだいたいバレるラインナップでございます。

これら全部を実装するかどうかは私のこの気分の盛り上がりがいつまで続くか(※異様に飽きっぽい性格です)にもよるのですが、スキーの滑り納めをしたくらいからぼちぼち手をつけていきたいと思います。

タグ:HTML ブログ村
posted by Gyochan at 21:47 | Comment(0) | ブログ

2015年04月21日

まだ滑りますよ [day 35]

先日、テレビのニュースが「プロキシ側がコンピューター側に勝ち越し」とか言ってるからいったい何のことかと思ったら将棋の電王戦のニュースでした。「プロキシ」じゃなくて「プロ棋士」ね。ややこしいわ!

毎度。俺です。

ぼーっとしてたらまたブログを滞らせてしまいましたね。更新を待ちきれなくなった熱心な読者のどなたかが私のメールアドレスを探し当てて大量の架空請求メールを送り付けてきたので、記事を書くことにします。

先々週の日曜日にひとりで春スキーしてきました。

前回、尾瀬の宿にスキー用具を一式忘れるというありえないミスをしてしまったため、次に行くスキー場も自動的にその宿近辺のスキー場に確定しています。また丸沼です。

宿に寄って道具を回収し、リフト運行開始前の8時頃に着きましたが第一駐車場はずいぶん後ろのほうの列になってしまいました。やはり春の丸沼はお客さんが集中しますね。

CA3I0004.JPG

この日はよいお天気でした。空にもシュプール一筋

よい天気なのでゴンドラでてっぺんに駆け上がりたい気持ちでしたが、その前に。だらだら緩斜面のブルーコースががら空きで、しかも見たところ朝の冷え込みでパキッと硬そうだったのでここでポジションチェックのためにレールターンを何本か。左外足は斬れるけど右外足が斬れないといういつもとは逆の現象に当惑。

CA3I0051.JPG

ブルーコースはぺったり平らな緩斜面でポジションチェックにぴったり。スノボ滑走禁止なのでいつもガラガラ。

ちなみにこの日は、今シーズンずっとメインで履いていた伍号機(SL板)ではなく、オールラウンド板の弐号機でした。私のターンにはひどい左右差があるのですが、もしかしたら右足は伍号機に都合がよく、左足は弐号機に都合がよい、ということなのかもしれません。そうか、左右別々の板を履けば解決するのか!

まあ、春スキーですのであまり難しいことは考えすぎないようにして、残り少ないシーズンを楽しみますわ。

ゴンドラで山頂にあがって写真を撮ったり。

CA3I0022.JPG

白根山もチリバツ

いつもよりゆっくり休憩をしたり。

スキー場の真ん中にあるレストラン「とんふぁん」では20食限定メニューの「北海丼」をいただきました。いわゆる海鮮丼。海無し県の山奥で海鮮丼を食べるのは変な気分ですがなかなかいけました。

CA3I0030.JPG

こちらがその北海丼。1600円也

CA3I0012.JPG

ゴンドラ乗り場はこの混雑

滑走感の高いヴァイオレットコースローズコース下部を回して遊びたかったのですが、ここを回すための第5リフトは慢性的に混むし、かといってゴンドラも混む。ひとりでたらたら遊ぶにはどこがいいかしらと探したら、第3リフトというのがありました。ローズコースの上半分だけを回せるリフトで、誰も乗っていません。

ローズ上部は、ゴンドラ回しの一セクションとして見れば変化があってよいのですが、そこだけを切り出してみるとゆるいところは狭いし広いところは急なため滑りにくく、そのせいでスノーボーダーが滞留しがちで混んでいて、要するにいいところがありません

つまり第3リフトに誰も乗っていないのは当然なのですが、私はここを回すことにしました。乗り場が混んでいるよりゲレンデが混んでいるほうがマシ、と思えたからです。がつがつ練習する気分でもないですし。

そうは言っても、ボーダーたちで混んでいるゲレンデはひっきりなしに周囲の確認や急制動、緊急回避を強いられるので、練習になると言えばなります。おかげで昼過ぎにはすっかりくたびれてしまって、ふたたびブルーコースに戻って整理体操的に何本かポジションチェックをしたあと、2時前にはアガッてしまいました。

春はわたくしいつもだいたいこんな感じです。

posted by Gyochan at 20:00 | Comment(0) | スキー

2015年04月13日

「さくらのブログ」に引っ越しました。

毎度。俺です。

発作的にブログを引っ越しました。

アメブロから、さくらのブログに。

過去の記事もぜんぶ移しました。いったんありもののデザインテンプレートをかぶせておきますが、見栄えや使い勝手は先々いじっていこうと思ってます。

これからはこちらでよろしくお願いします。

以下、余談。

アメブロでも特に不自由はしていなかったのですが、実はわたくし、ブログサービスも付帯したレンタルサーバ(有料)をだいぶむかしから契約していて、そっちのブログ(つまりココ)は使っていなかったのです。有料のブログをちゃんと持っていながらわざわざ広告がでかでかと表示される無料ブログを使い続けることもないだろうと。

そんなわけで、思い立って引っ越ししてみました。

直前時点で総記事数424件・画像769点という規模だったのですが、アメブロには記事のエクスポートをするツールがなく、さくらブログへのインポートデータ(MT形式)は自作しました(笑)。すみずみまでチェックはしていませんが、画像やコメントも概ね正常にマイグレーションできているように見えます(おかしなところを見つけたら教えて下さい)。

唯一頭を抱えたのは、記事間のリンク。本文中に時おり登場する過去の記事へのリンクはすべて旧ブログを指しています。これらを新ブログの該当記事に張り直したい。しかし、新URLは記事をいったんすべて投入し終わるまで確定しないのです(自動命名なので個々の記事のファイル名には介入できない)。

ならば、投入し終わったブログをあらためてエクスポートして、URLを書き換えてもう一度インポートすればいいかな、と思ったのですが、それだとリンク先の異なる同じ記事がふたつずつできる(笑)ということに気づいて頭を抱えました。

さくらブログの管理画面から、200か所以上あるリンクをひとつひとつ手で直すしかないのか。そんなめんどくさいこと、俺がするわけない。というわけで、静的な対応は捨てて JavaScript にお仕事をしてもらうことにしました。これならば新旧対応表を作るだけです。泥臭い対応ですが何もしないよりはマシかな。

posted by Gyochan at 20:00 | Comment(2) | ブログ

2015年04月07日

春スキー続行中 [day 31〜34]

スキー用具を一式、宿に忘れてきました。しかしこの程度のことではほとんど動じなくなったので自分も人間的にだいぶ成長したなと思います。

毎度。俺です。

忙しいわけでもないのにブログの更新をかなり滞らせてしまいました。自覚はないのですが、結果だけ見ると更新意欲が減退しているようです。一方でTwitterなどSNSの投稿頻度はむしろ増えているので、SNSで表現欲求が満足してしまいブログ更新のモチベーションがなくなっているのかもしれません。

前回のスキーレポートは3月7日に湯の丸で滑ったところで終わっていますが、その後も計4日間(アサマ、湯の丸、岩鞍、丸沼)滑っています。以下、簡単に記録だけ。

3月21、22日はそれぞれアサマ湯の丸でヒトリフト。ポジションのチェックや矯正が主なテーマでしたが、結果的に楽しく滑っただけでした。緩みかけの雪がエッジをやさしく支えてくれて、どう滑っても気持ちよかったのです。

気持ちいいことと上手く滑れていることが必ずしもイコールではないことはよく承知していますが、もはや春の雰囲気なので「あーもー練習とか上達とかどうでもいいやスキーしてるだけで楽しい〜」というモードになってしまいました。スイッチオフですね。

ちなみに湯の丸ではファーストトラックを狙って朝イチに着いたのですが、サイフに現金が2千円しか入っておらず、泣く泣くいったん下山しました。コンビニで現金をおろしてリフト券売り場に戻ったらクレジットカードが使えることが判明。下山する必要なかった。2千円あれば昼飯も食えたし。2015年アホオブザイヤー確定。

3月28日は遊び仲間と岩鞍でレジャースキー。岩鞍はもはや腐れ雪で、下部のゲレンデはひどいブレーキがかかってスキーになりませんでした。こういう時は妖怪板つかみの支配を受けにくい西山エリアで遊ぶに限ります。

ちなみにこの日は、私が板のチューンをお願いしているチューンナップ工房MKさんの試乗会が岩鞍で行われていて、大将にご挨拶がてら2本ほどニューモデルスキーを試乗させてもらいました。試乗したのはFISCHERProgressor F17(オールラウンド)とRC4 Worldcup SC(SL入門/基礎小回り)。どちらもトップ面が黒基調のマット仕上げでフィッシャーらしい精悍なルックスでカッコイイ。乗り味とかそういうことは何もわかりませんでした。普通。

4月4日丸沼でやはりレジャースキー。前週の岩鞍は腐れ雪でしたが、この日の丸沼はザラメ、斜度のあるところはアイスバーンの上にぱらりとザラメがのったコンディションでした。ザラメ雪は板がよく滑るので嫌いじゃないです。

ところが、天気が朝から濃霧。せっかくスピードが出るバーンコンディションなのに危なくて飛ばせません。平衡感覚は狂いがちだし、どこまでがコースなのかもわからない状況。やがて霧雨になってしまいました。レストランで長時間待機モードの仲間たちを残してひとりであちこち滑ってみたりもしましたが、到底スキーになりませんでした……。

淡々としたレポートですみません。

読んでてつまんないですよね。

しかし僕も書いててつまんないのでおあいこです。

posted by Gyochan at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー