2012年04月30日

新しい機材車

機材車を更新しました。

先代の機材車はこいつ、三菱ランサーセディアワゴン(平成13年式)

新しい機材車はこいつ、三菱ランサーエボリューションワゴン(平成18年式)

スキー板とスキーヤーをスキー場まで運ぶのが主な用途なんですが、今シーズンは、まあ、あれこれありまして、1回しかその用途では使えませんでした。

その他の用途として、峠道を安全に走る、首都高を安全に走る、ジムカーナ場ではパイロンからかなり離れた位置を走る、などの用途にも用いる予定です。

納車は 2/25 だったんですがその当日にとっととスタッドレスに履き替えてしまったので、夏タイヤ(ダンロップ DZ101)に履き替えての峠ドライブにやっとおととい、行ってきました。

前のクルマ・セデゴンも足周りとブレーキについてはきちんとできることをやっており、セデゴンとしては割と決まった状態だったんですが、それでもエボゴンのほうが全然曲がる。セデゴンより300kg重くて全身ノーマルなのに。まあ新車価格が倍なのだから違って当然なのだけれど。

セデゴンの時の感覚でコーナーに飛び込むとエボゴンでは狙ったところより10cm以上内側のラインを通るようで、峠道ではイン側の脱輪がちょっと怖いです。いや、怖いだけで、実際には側溝よりかなり離れた位置を走っているはずなんですけれども。

まあそして最大の違いは馬力、ですよな。120ps → 272ps ですので、まさに別世界です。「背中のニキビがつぶれる加速」と表現することにしました。勝手にどんどんスピードが出るんで免許が何枚あっても足りない感じです。謙虚に運転しないと検挙されます。

三鷹料金所では漏斗の口がすぼまる前に100km/hに達してしまいますし、そこからも変わらぬ加速を続けます。怖くてどこまでどんなふうに伸びていくかは試してません。試せません。

燃費は、おそろしく悪いです。街中だと7〜8km/Lです。これで夏場クーラー入れたらどうなるんだ。セデゴンはうまく乗ればリッター17kmまで伸ばすことができましたが、エボゴンで二桁燃費はおそらく難しいのではないかな。空荷で高速道路を90km/h巡航200km、とかすれば可能かもしれませんが、このクルマでそんな走りは精神衛生的にも無理。前が空いたらつい踏んじゃうから。つまり精神的高燃費。

スキー場の駐車場でこのクルマを見かけたら、小さな雪ダルマを屋根の上に乗せたりして遊んでください。

posted by Gyochan at 11:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 機材車

自転車シーズンイン!

スキーはシーズン仕舞いしたんで、自転車に乗りますよ私は。

そういや、自転車を少しいじったんです。チェーンとクランクを替えました。11月に買ってあったパーツなんだけど、12月・1月はスキーで忙しく、2月・3月は仕事が忙しく、やっと装着できたのが3月末。組み付けは私が一方的に信頼を寄せている立川のショップ、マングローブバイクス でお願いしましたよ。

黒いクランクはルックスを引き締めますね

クランクはシルバー105からブラック105に変更。5500系(2世代前)ですんで、探すのに苦労しました。海外通販でようやっと見つけて注文してみたら届いたブツは歯数が違うでやんの。52×39丁を頼んだのに、来たのは52×42丁。んー。めんどくさいからつけちゃえ。みなさん、海外通販にはくれぐれもお気を付けくださいね。

チェーンは KMC の X9L。こないだまでカタログに載ってなかったところ見ると2012年モデルなんですかね。あこがれの金チェーン。これで私のマシンを黒パーツと金パーツで埋め尽くす計画はほぼ完了、男のマシン完成です。

お天気のよいゴールデンウィークのある日、休日出勤が思いのほか早く終わったので夕方からひと乗りしてきました。元旦ライド が前回最後なので、実に4か月ぶりの自転車。走れるのかな。

府中四谷橋から浅川CR、国道16号、多摩大橋、多摩サイでふたたび府中四谷橋に戻る約30kmを息もはずまないサイクリングペースで流しました。

さんさんと陽光ふりそそぐのどかな浅川CRの風景をながめながら走っていたら、今こうしてこんな素晴らしい日にこんな素晴らしい場所で自転車に乗れることが心底うれしくて、あやうく泣きそうになってしまいました。この2か月間、仕事がほんとうにしんどかった。これからもまだしんどいのだけれど、とにかくやっと休日に自転車に乗れるところまで来た。とかそういった、いろんな思いがどっとこみあげてきまして。

私のホームコースのひとつ、浅川サイクリングロード

で、ひさしぶりライドの感想。

4か月も走らなかったにしては、思ったほど走力は低下してないな、と。のんびり30kmなら余裕かな。がんばる30kmはちとつらいかもしれん。今日あたり、レギュラーコースをためしてみようか。

それから、新パーツの感想なんですが。

新パーツと言ってもクランクは色とインナーの歯数が変わったなんで実際にインナーローが必要になるシチュエーションになってみないとわからん。チェーンもなじんでみないとわからんし、なじんだ頃には前のチェーンの感じなんかもちろん忘れてるんでインプレにはならない、と。ダメダメな自転車ブログだなあ。

そんなことより、マングローブバイクスでクランク組み付けを頼んだときついでに後輪フリーボディのオイルアップとFディレイラーの修正もしてもらったんですが、そっちの効果のほうは絶大でしたね。「にぎやかだなあ」と思っていたフリーのラチェット音がまったくしなくなり、なんともなめらかに空転するようになりました。う〜ん、これでは前方に邪魔な歩行者がいるときにわざとラチェット音を響かせて存在に気づいてもらうという小技が使えないではないか……。スタンドに立ててクランクを逆回ししても後輪がちょっとも動かないんですよね。ああ、ちゃんと整備すればこういう風になるホイールだったんだ、と。ダメなオーナーだなあ。

posted by Gyochan at 11:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車

最終滑走は苗場&かぐら [滑走日数25,26]

3月は休みが24(土)25(日)の2日間しかとれなかったんだけど、その2日は強引にスキーに行ったさ。

学生時代の仲間たちと、苗場のリゾマンを拠点に苗場とかぐらで滑ってきました。

苗場スキー場、大斜面ゲレンデ

初日の苗場は雪もだいぶゆるんでいて、ぐさっとした春雪。

わたくしグサ雪は苦手意識が強くて、その意識のせいで後傾になり、そのせいでコントロールがきかなかったりギャップに飛ばされる、転ぶ、苦手意識強まる、という悪循環に陥ってました。

ところが今年はどうも様子が違う。グサ雪のギャップがおそろしくない。あんなに苦手だったのになあ。ポジションがよくなったんだろうか。「春の雪は止まる」とよく言われるけれど、それもわかった気がする。普通の感覚で滑っていると前につんのめることがあった。ははあ、これがストップ雪というものか。

苗場はミーハーなスキー場といいつつ斜面はわりとハードなんですな。春のデコボコでこれはやだなあ、と思うような中急斜面が主体で、それはそれでわりといい経験になった。

今まで雪面のデコボコなんかよけてるゆとりなかったんだけど、つまりデコボコは気にせず通過してたんだけども、今回「このデコをこうよけて、あのボコはこっち側を通ろう」と目測つけて滑ってみたらそれができてしまった。あら、こんな滑り方ができるのねあたし。

こういう小さな成功体験のひとつひとつがスキーの楽しみですなあ。

翌日くり出したかぐらは打って変わってカリカリ。全面カリカリではなくところどころカリカリで、目で見てどこがカリカリかはわからない。つまり滑っているといきなりエッジが抜ける。この状況も苦手なのだけれど、それでもズルッと来たことにびっくりはしつつもバランスを大きく崩すこともなく、「ああ、これなら平気」と滑ることができた。ギャップとアイスバーンの二重奏で足腰にはけっこうこたえたけれども。

結局、そうとは知らずにこの日がシーズン最終滑走となってしまった(この日でシーズンじまいする気は毛頭なかった)。いろいろとよい感触をつかんだし、上達・成長の実感を得つつの最終日だったので、幕切れとしてはまあまあだったと思う。ひそかに目標としていたシーズン滑走日数30日やSAJ2級取得がかなわなかったのは心残りだけれど、これは仕事という不可抗力があったので悔いはないな。

posted by Gyochan at 00:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | スキー

2012年04月29日

怨嗟。

ああ、ずいぶんひさしぶりのブログ更新になっちまった……。

えーと、前回の更新が 2/19 か。その前週あたりから極端に業務負荷が高くなって、次に休めたのが 3/25〜26の土日、そしてその次に休めたのが今日なんですよね。この間ほぼ毎日、終電まで残業です。

働かせるにもほどがあるだろ

そりゃブログなんか更新できませんわ。ええ。そもそも更新したくたってネタなんかないしね、仕事しかしてないんだから。2011〜2012シーズン、3月と4月は完全に棒に振りました。仕事で。

そして気がつけばもうゴールデンウィークですか。

スキーするお金を稼ぐために仕事してるはずなのに仕事でスキーができないという不条理に、2月3月はかなり気持ちがすさんでいました。いつも不機嫌でね。4月半ばくらいにようやくふっ切れました。今シは終わったな、と。

はい。シーズン終了宣言です。

今シーズン最後のスキーは3月に学生時代の仲間たちと行った苗場&かぐらということになりますが、こちらは別記事立てましょう。長く更新を休んでしまったので、いっきにいくつか記事を書こうかな。

posted by Gyochan at 23:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他